盛夏のカラミンサと不思議なスカビオサ [それ以外の花たち・切花]

他の花たちがなんとかこの夏をやり過ごそうと耐えているその時……
オラの季節[晴れ]がやってきたどー!!!!
とひときわ元気!な花が我が家では咲き誇っております。

カラミンサ・ネペタ
今年で3年目になります。もう大株に育ちました。
P6276582.JPG
バラの花がほぼ終わりに近づいた6月27日、最初の花が咲きました。
P6276584.JPG
できるだけ寄って花をじっくり見てみます。肉眼でも一生懸命目を凝らして見える花の形。ひとつひとつは2、3ミリくらいですが、よく見るとしべがピョコンと出てたり、ごくわずかな模様が見られたりします。

P7086617.JPG
それから次から次へと花が開き、ひと株で白い藪をつくりました。
あんまり花枝が広がって水やりのときとかジャマなんでw適当に手でギューと寄せたりしてましたが気にしないよい子ですw

さてさて、お次は…
前回、葉ばかりでどうすんの!と嘆いていたスカビオサ。}
P7126634.JPG
7月12日、ようやく花芽が見えました。
P7286682.JPG
それからつぼみがあがり、段々色がついてきて……

8月1日
花首がヒョロ~と変な方向に曲がってしまいましたがorz
P8016699.JPG
スカビオサ・バーガンディボンネット、ようやくの開花です!
ちょい写真は失敗ですorzもっと濃い目の赤紫なんですけど(´・ω・`)

P8016701.JPG
マツムシソウの仲間ですが他のと比べても特徴的な形(´∀`*)
ちなみにボンネットとは車用語ではなくてwコレのことですって
こんもりの下葉とひょろひょろの花枝があまりにアンバランスで、全体像はかなりしょぼしょぼw
だから見せませんw

8月6日
しばらくすると色が褪せてしまいましたが、しべがピョコピョコ出てきました。
P8066715.JPG
うーんやっぱし夏だからかな?花の命が短いですねぇ。
秋が深まった頃に期待したいのですが………
梅雨中はあれだけ茂っていた下葉が、なんだかチリチリとなってきましたorz
(置き場所は昨年アズコンを枯らしたグリーンラック)
スカビオサは夏に弱いとのこと、やっぱしバラの葉陰が一番いいのかなw
ちょい移動してみますか。

さらに次々花があがってきています。
P8066713.JPG
そこでカラミンサとスカビオサの初共演!
この後カラミンサはあまりのボウボウさと花の終わり具合に、半分にちょん切られましたw
また茂って、今度は秋バラと一緒に咲いてくれますように(´∀`*)
スカビオサも頑張ってよ…


nice!(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。