花見小路 ブログトップ

初夏の日差しにぎをんは春うらら [花見小路]

それでは再びローズパーティに戻りましょう。アー週末ダヤッター
今日はひと月遅れの花見でございます。樽酒持ってこーいヽ(*´∀`)ノウィー!

今回のイメージングはこちら

他のバラが次々咲いていた5月3日
P5031673.JPG
ぎゅっと上がってきたつぼみの首が伸びて、いよいよ準備が整った様子。
 
P5031674.JPG
そのうちのひとつが先んじて初舞台。
名前を「ひと秀」さんと名づけましょうw
ひらひらの花弁を散らし、まだ真ん中が巻いているあどけないお顔。

翌5月4日
P5041717.JPG
ひと秀さんは高い気温に早くもお召し変え!
少し淡くなった花色に、ポンポン咲きの華やかさ。
 
  

P5061786.JPG
さてこのひと房にもご注目。名前を「千栄重」さんと名づけましょうw
5月6日
千栄重さんはまだまだ小さいつぼみに見えますね。

P5081821.JPG
5月8日
他のつぼみはふっくらとふくれ、おちょぼ口でこちらを見ていますが…

P5081805.JPG
千栄重さんのこの開きぶりにカメラマンも驚愕!
あの小さいつぼみのどこにこんなにたっぷりとした花弁が詰まっているのか、恐ろしいほどの豪華なひと房に!

続きを読む


タグ:花見小路

花見し庭にふれる白雪 [花見小路]

これが今年最後のエントリになります。
今日は季節の移りに沿って重ね着をしてきた、冬仕様の花見小路です。

PA060756.JPG
まだ夏の名残をとどめた10月の花見小路
チラリとグリーンアイが

PA220779.JPG
ツンツクツンのぽんぽこりん

PA230805.JPG

PA250881.JPG
10月25日 ふわふわが増してきた

PA270954.JPG
株全体はこんな感じ

PA270960.JPG
ちょっとバラバラにですが次々と花が開いていきました

PA270960.JPG

PA270965.JPG
横顔美人も自慢のひとつ
触るときもちいいフワフワさ

PA280991.JPG
小春日和にぽかぽかと

PA280995.JPG

PB021069.JPG
11月 花弁の折り畳みがオールドチック
花径も大きくなってきて

PC091231.JPG
いよいよ師走に突入
二番花のつぼみは昨年よりは少なめでしたが

PC291254.JPG
12月29日
これが今年最後の花
見事なロゼットカップに


今年は夏以降いろんな意味で健康を害し、まばらな更新となりました。
花の世話も水やり以外はかなりテケトーでorz でも植物たちはそれなりにイキイキと育ち私を和ませてくれました。花たちに感謝しています。
今年もたくさんの方に訪問いただきありがとうございました。
超マイペースではありますが、来年もどうぞよろしくお願いします。

時うつり月日つもれる程なさよ 花みし庭にふれる白雪
為家


タグ:花見小路
コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

霞か雲か見渡す限り [花見小路]

熱低に変わった台風3号の襲来によって―――
我が家の鉢は全て室内にこもっていました。えっと~~(うろ覚え)今日で4日目?
今日の午後から外に出してあげられそうです(;・∀・)
その前はカンカン照りで新芽チリチリだったのに、極端なものですなぁ。

今は室内で早咲きグループたちが、2番花をわんさか咲かせています…
1番花のまとめを急がねばっ(;;;・∀・)

今日は前回開花宣言でほんのさわりしか紹介できなかった、花見小路です。
前回の記事はこちら
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2013-05-07

この春は、このバラの魅力、「花つきの良さ」と「花持ちの良さ」を実感いたしました。

P5079268.JPG
では遡って5月7日
咲き始めは花の奥行きを感じさせるカップから始まり

P5089300.JPG
8日
花弁の一枚一枚が開いていくと、豪華な姿に

P5089305.JPG
花弁のフチのひらひらが可愛らしい

P5119479.JPG
5月11日
どんどん花弁は外に向かって開き、半球をつくる
花弁のフワフワ感が最高潮(´∀`*)ウットリ

P5119476.JPG
それが次々と…

P5109407.JPG
次々と……

P5119472.JPG
途切れなく続いて、株が花で埋め尽くされる!
他の花持ちの悪い大バラだと房の中央の花は次の側蕾が開くまで待てず、せっかくの房咲きになっても揃った姿が見られないのだけど、ラブリーモアのときと同じくこの花見小路は、房が揃った姿を見せてくれて嬉しい!
これが初めての春(´∀`*)

P5149752.JPG
5月14日
ちょっと朝焼け風味
左下は最初に咲いた花で既に白く変わっており、ほかの2つは咲き始め
色の変化もかわいらしく(´∀`*)

P5149749.JPG
樹形はスリムなアップライトで、花がみんな上向きでつくので大渋滞
花同士が押し合ってムニュっとなってるのもかわいい(´∀`*)

P5159798.JPG
5月15日
このひと房は1週間くらいずっと咲き続け、ようやく小さなつぼみも開いたところ
ようやく切花になって、さらに4日ほど楽しませてくれました

 

P6010488.JPG
6月1日
花が終わる前に追肥しておいたところ、ベーサルシュート出現!ヽ(´∀`)ノ
後ろのサーキュレーターはキニシナイ
今はもう1度目のピンチを終えて、力を貯めているところです。

P6110535.JPG
6月11日
そして2番花が咲きました!
1番花に比べたら、色が薄く、花弁が細くなっています。夏仕様です!
この変形ポンポン咲きも大好物です(´∀`*)


タグ:花見小路

花見小路いざ開花宣言 [花見小路]

今年は開花前線の上りが遅いようで……
関東以西は桜が咲き急いでしまったものの、北日本はいまだに待ちわびているようす。あの華やかなワクワクを、早く味わっていただきたいものです。

しかしそれよりお先に、我が家の桜も、咲き始めました。
花見小路です。

P5039050.JPG
5月3日
つぼみたっぷりの集合体の中に…

P5039046.JPG
ひときわ大きなつぼみがふくらみ切り

P5059142.JPG
5月4日
重くなったのかややうつむきながらグワっと開花!
迫力のある花弁の暴れぶりにウットリ
香りは控えめなティー香、この日が一番強かった

P5069195.JPG
5月6日
そのままやや退色しながらも花弁が美しく広がって

それだけでなく他の枝からも、

P5049110.JPG
次々と

P5059146.JPG
つぎつぎと…

P5059149.JPG
次々と開いていきます
ふわふわの薄い花弁がフリフリ

P5059152.JPG
花見ちゃんのいいところは、上のほうの勢いのある枝だけでなく、
下のほうからも枝が出て咲くところ
P5069194.JPG

P5069199.JPG
5月6日
つぼみがどんどん開いてだいぶ賑やかに!
昨年5月に新苗で我が家に来てから、1年経ちました。
つぼみは40個以上。立派な株になったと思います。
まだまだこれから長く楽しませてくれるでしょう。

P5069197.JPG
上の写真の真ん中に注目!
ハナグモの若いお方がファイティングポーズ中でしたw
今我が家には小さい蜂や花虻さんが来られているのですが……
(;´・ω・`)それは食べないよね?


タグ:花見小路

共通テーマ:趣味・カルチャー

花見小路の冬化粧 [花見小路]

次回書きますと書いてからはや10日以上orz
今日は、ボロボロだった我が家の秋バラの中で、例外にひときわ素晴らしく咲いた花見小路を再び記録いたします。
夏までどんなに咲きたがっても心を鬼にして摘み続けていましたが、秋の花をさあ咲かせなさいと開放した結果、9月から最近までまったく絶えることなく花を上げ続けました。

前回のご紹介はこちら(10月)
PB118384.JPG
ローズファームケイジ(RFK)さんサイトに紹介されている姿と全く同じフワフワ顔で咲いたので、これで完成形と思い楽しんでいたところ、秋が深まっていくうちに、その姿がうつろっていくのに驚かされました。

11月上旬
PB098357.JPG
まだ秋の初めの表情に近いですが、だんだんと花径が大きくなってきました。
PB088350.JPG
せいぜい5センチ程度だったものが、7センチ、8センチと大輪に。
外側の花弁の幅も広くなってきました。

11月中旬
PB178393.JPG
他のバラたちは2番花をせいぜい2つ、3つしかあげてこず、寂しい秋の朝。
花見小路だけは、驚くほどの花つきで、20個以上のつぼみをあげました。

11月24日
PB248429.JPG
つぼみもそれまでのようにちんまりしたものから、どんどんとふっくら丸みを帯びた巻きの強いものになっていきました。

花が開くと10センチもの大輪に。
PB248430.JPG
まるでアルバローズのような佇まい、その意外性に私は夢中になりました。

12月20日
冬の摘蕾を逃れたつぼみたちが開きました。
PC208538.JPG
花は再び小輪になりましたが、花弁のフチがフリルになって、一段と
可愛らしさが増しました。

先日RFKさんのFBでこの花見小路が紹介されていました。その中の一節。
>高温期はグリーンアイ(中心のめしべがグリーンに変形したもの)が出、
>低温期はフリフリがよりきつくなります。
もうそのとおり!に咲いています。
PC208543.JPG
一足先に摘んだつぼみは花瓶の中で口を開きました。
ほんの少しブルーを含んだ淡い紫に見えます。
PC208544.JPG
いかがですか、この花と夏の花とが、同じ品種だなんて信じられません。
こちらはケンティフォリアローズのよう。

翌21日。
今年最後の花は、美しいカップロゼットとなりました。PC218549.JPG
来春は、どんな表情を見せてくれるのか。
とても楽しみです!


タグ:花見小路

秋虫の声を聴きつつ花見かな [花見小路]

さて帰還したばかりの王は別として、ほぼ1番花は終わりとなった我が猫ひたいですが。
まだ、咲き続けているバラがいます(゚∀゚)
しかも、我が家で最も早く9月下旬に咲き始め、ほぼ1ヶ月間ずうっと咲いていた花が。

ここのところ検索ワードでバラの名前を調べられて、いらっしゃる方が多いです。
ええ!大苗予約シーズンですものね!w
そこは合点承知の助、今年新苗をゲットしてから半年の[ぴかぴか(新しい)]花見小路[ぴかぴか(新しい)]、とっても素晴らしいバラとの実感をこめまして。皆様にも大苗もぜひゲットしていただきたく、アフィリもやってないのに強力プッシュしちゃいます!

前回開花報告はこちら。
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2012-09-22
この記事の最後の写真の、房をずっと追い続けてみました。

P9226860.JPG
9月22日
花見小路のつぼみは小さいうちからパカっとガクが割れ、こんなクシャクシャな姿を見せます。ここでガッカリしてはいけません。

P9236870.JPG
23日
外側の花弁がナチュラルに開き、中心部分がまだくしゃっとした状態。ティーの香りが立ちはじめます。

P9246879.JPG
24日
中心部分のクシャッが伸びて、ツンツンしてきます。
外側はふんわりと反り、半球状になります。
朝焼けに照らされて少しアプリコットがかっていますが、本来の色は透き通るピンクです。
この時香りが最も強く立ちます。

P9276931.JPG
咲き始めのツンツンがよく分かるのはこちらの花かな。
追っている房と違う花ですが。

続きを読む


タグ:花見小路

開花ラッシュの先駆けは! [花見小路]

暑さ寒さも彼岸まで……
いよいよ待ちに待った秋の到来!
夏に貯めたエネルギーを一気に萌芽へとつなげる日本発の技術が功を奏して、我が家のバラたちはドバドバ芽を出し始めました。

チュチュ
P9096806.JPG

その翌週のチュチュ(早い!w)
P9156820.JPG

エヴィアン
P9156823.JPG

フラン……
P9126813.JPG
映っている枝はことごとくピンチしましたwww
君は来月までガマンです!

これらの写真は剪定後たったの1週間後のものです。
それから10日ほど経った今現在、この写真は古いもの[たらーっ(汗)]となってしまいました。
今ではどのバラもつぼみつぼみ!のラッシュです。成長期の写真の撮り貯めはホントにできませんね!

P9126815.JPG
今日の主役、花見小路
剪定時にある程度枝を減らしたにもかかわらず、枝が次々に増え、今では同じくらいに茂ってきています。

そんな様子に感心していた9月18日
P9186840.JPG

雨に濡れる花見小路の、剪定後初の花が咲きました。
ほんのりグリーンのしべが覗いています(´∀`*)P9186837.JPG
花径4センチくらい。9月前半はずっと盛夏と同じような最高気温が続いたし、まだまだ秋花です!とは言い難いかもしれません。

9月21日
P9216847.JPG
2輪めが咲きました。ティーの香りもあります。
京阪さんのネットショップ(リンクは楽天店)が開きまして、早速今年もチェックしましたが、いつのまにか花見小路の香りが「微香」になってましたwww
春は中香って言ってたじゃないのヽ(`Д´;)ノ
まあ香りより花姿が気に入ってるからいいんですけどねw

P9216850.JPG
剪定時の様子で、低い枝と高い枝ができた、と書きましたが、1、2輪めともに「低い枝」から咲きました。葉っぱに埋もれて暗い映りでしょうw高い枝はガッツリ切り戻し、低い枝は浅かったので、低い枝のほうが花が早かったのかなと思いました。理にかなってるw
P9226858.JPG
高い枝のほうも、ぐんぐん芽がシュートの勢いで伸びてきて、高低差は依然としてあるんですけど、同じようにつぼみがあがって元気です!
このバラの良さは、気前良く房になること。このつぼみ、楽しみです(´∀`*)

というわけで思惑通り?花が今月中に始まりました。
引き続き、開花レポが続くでしょう!
明日はやんちゃなあいつが登場です。


夏剪定2012(3)花見小路は御髪をくしけずり [花見小路]

今週は少しは過ごしやすくなってきて、バラたちも元気を増しています!
施肥は先週全鉢にあげていたので、まだ剪定を待っていた「早咲きグループ」は、新芽をバンバカ出してきていました。
それを今日はみな、くしけずってやったわ!v(`∀´)vチョキチョキ

というわけで、また少しずつ記録してまいります。

本日は、最近品種名でのアクセスが増えてきた花見小路から。
ぐぐっても自分のブログがヒットする……このプレッシャーたるやいかにw
私は国バラで新苗を入手したのですが、新苗って楽しいですねぇ!(´∀`*)
まあもちろん、花見ちゃんが夏に強くて生育がかんばしかったからこその感想なんですけども。

P9086791.JPG
ごらんの通り、もうモジャモジャです。
葉っぱの真下に他の枝の葉っぱ。隙間なくぎゅうぎゅうに茂っています。
ていうか放置しすぎwww

P9086793.JPG
つぼみはそのモジャモジャの合間を縫うように顔を出します。
もうほんと毎日摘んでも、翌日必ず見つかります。
それほど花をあげる力をつけて、私はデキるバラよ![ぴかぴか(新しい)]とアピールしてきます。

P9016749.JPG
今まで京阪さんのポットから→6号ロングスリット…で来ましたが、スリット鉢の腹を触るとパンパンな雰囲気を感じていましたので、真夏から秋の予感を覚える9月の声を聞きさますぐ、7号鉢に鉢増しをしました。
もちろん根っこは極力触らないようにしましたよ♪
こちらの7号鉢はかつてmagnonさんに教えてもらった、容量多めのフレグラーポットです。8号も購入済みで待機中ですw

今後の花つきを予感させる素晴らしき分枝力。
ただしモジャモジャすぎて病気も心配なので、今後の更なる生長の期待を込めて、思い切って整枝しました。
P9086795+.jpg

もとはホウキ状に小枝がバンバカ出ていた(;゚Д゚)ところを絞った結果……
P9086795.JPG
スッキリ3本に整枝しました。枝は減りましたが、養分の集中がうまくいけば結果的に房をつけるかもしれません。

そしてスッキリした後に、今度は高さの調節。
春から夏にかけて育った元枝に比べ、うちに来てから出たベーサルが低めに育ったため差ができています。
P9016747.JPG P9086794.JPG
(左)モジャモジャの剪定前。
(右)低めの枝は枝先をチョンチョン程度。高くなった枝は切り戻し。
あっ向きが逆かも………w

先日うっかり咲かせた夏花を除けば、春からずっとガマンして摘み、バラにガマンさせてきました。
こちらの画像は本家本元ローズファームケイジさんから(´∀`*)
fromroseforest-hamami.jpg
http://rose-forrest.com/?pid=35362564 

しかしてこの秋、我が家ではどんな花を見せてくれるのでしょうか!
楽しみです!!!


タグ:花見小路

今日の花見小路はえらい暑おすなぁ [花見小路]

さてさて、連日[晴れ]炎天下[晴れ]の続く今日この頃、みなさまのバラたちはいかがお過ごしでしょうか。
我が家は…一部を除いて(゚∀゚;)元気です!
昨年はぐったりして無言になったエマ様は今年はどんどん身長が伸びてますし、春に50個以上のつぼみをあげたチュチュなんかは毎日摘蕾しても見落としがあって、咲いた姿を見ずに気付いたら既に散った後だったりもしましたw

P8106717.JPG
こちらは下葉に紛れて株の内側で咲いた、エヴィアンの夏花です。
8月10日
器の内径が4センチ。大きさご想像あれ。
シーズンには8センチにもなって咲くエヴィアンですから、夏花は小さくて可愛いです(´∀`*)しかもイケメン!
葉っぱに埋もれていたのが幸いして、花が日焼けしてないのもポイントですね。

-:-:-:-:-:-:-:-

本日の主役は、新苗の植え付けからだいぶご無沙汰だった、花見小路です。
うちに来たときは主茎が1本しかなく、ミニバラみたいでしたが……
夏を前にしてシュートに恵まれ、意外にもバテることなく、すくすく育ちました。

P8046707.JPG P8046708.JPG
どーーーーーーん。どうですこの茂りっぷり(゚∀゚;)
逆にちょい密過ぎやしないかと。剪定したくてウズウズw
前評判通り、次から次へとつぼみをあげてきます。夏からこのかた、毎日摘んでます。

P8016702.JPG
パティオサイズのスプレーバラというだけあり、本当にミニバラ並みに分枝します。
芽の先を摘むと、そこから簡単に枝分かれしていくのです。

P7296693.JPG
梅雨明け前に全てのミニにマルチをしたんですが、シュートの出てほしいミニにはまだ出ず、花見ちゃんはシュートがボウボウ出てきました。
春は主茎が1本だったのに、それからベーサルが3本、サイドが2本、計5本も出ています。
右下の青い矢印のとこも、もうちょっとしたら出そうな雰囲気。
ただ、夏の暑さか水の都合か、シュートの伸び自体はそれほどでもなく、15センチくらい伸びたところですぐ蕾をつけちゃうんですよねぇ……
(そんなところもミニみたい…)

鉢は植え付け時の6号ロングスリットのまま。
夏剪定の前に、そろそろ鉢増ししなきゃなぁと思いつつまだやってませんorz
7号ロングで1年いけるかなぁ…樹高はいまだ50センチくらい。

さてさて。

7月29日
いつも同じ向きだと枝が同じ方向に伸びたがるので、時々鉢を回しているのですが(これはやっちゃダメという人もいます…けど私はまんべんなく生育するには良いと思います)この日は振り向きざまに淡いピンクの色が目に飛び込んできました。

P7296690.JPG
夏顔…かな?(´∀`*)
図らずも(ほんとに!)花見ちゃんと初対面[揺れるハート]いたしました!
うまく撮れなかったですがorzたった1枚の花弁の中にも微妙~~~なグラデーションがかかっているのです。それがこんなに重なって、ほんとに八重桜みたいなポンポコリンになりました。
花径はやっぱし小さめの3センチw本来の大きさはもうちょっとあるはずです。
この花はグリーンアイではなかったし、暑かったのでorz香りはあったとしても飛んでサッパリわかりませんでしたが、その楽しみは本格シーズンまでのお預けですね。

ここまで順調!秋が楽しみです(´∀`*)


nice!(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ようこそおこしやす花見小路 [花見小路]

…というわけで国バラより我が家に到着した新苗。
新品種!花見小路キテシマッタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━!!!!
P5145246.JPG P5145247.JPG
前記事でクドクドブツブツつぶやいてたのは、私の心の葛藤でございましたwww

花見小路についてはとくに今回初めて出会ったわけではございませんで…
ローズファームケイジ(以下RFK)の切花として既に流通していたんですよね。
うちの記事はこちら。http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2011-07-12
それが今回はポットローズとして流通はじめましたby京阪てなわけで。

以前、RFKのバラは品種名がひらがなのものがポットローズ、漢字のものがカットローズとされている(例:みさき→ポット、美咲→カット)、だから当時カットローズで流通していた「かおりかざり」はポットローズとなるだろう、という話を聞きました。
かおりかざりはその通りデビューとなりましたが、花見小路は漢字なのにポットローズとなったので、その法則はもう通用しないってことになりましたね(^ω^;)

さて!
私は確かにこのバラがかわいいと思う(´∀`*)
して何故ポリシー?を曲げてまで、新苗を手に入れてしまったのか???
というのはこちらのプロフィールを入手してしまったからです。

樹高70~80センチ
スプレーバラなので分枝が非常に良い。
すらりとした枝が上向きに伸び、横幅はコントロールできる。
薄桃色の柔らかい花弁はもちろん花持ち良し。
ティー香がある。

大事なことなのでもう一度。
すらりとした枝が上向きに伸び、横幅はコントロールできる。

 

……キマッター(゚Д゚)-! ←ちょっと控えめ


だってだって、うちにはちょっと前、こんなヤツがいたじゃないですか。
SBSH2402.JPG うちはミニのくせにこんな高さのばかり。

同じようなもんで、横幅もとらないとなれば、もうオッケーイじゃないですか。
それにそれに、ティー香だし。
ティー香のバラってたいてい黄色かアプリコットだよねーってこないだつぶやいてたばかりだし。
それなのにピンクでティーですよ。
年中ときめくバラは移り変わりますがw最近は繊細なポンポン咲きみたいなのに惹かれていた時期だったし。


京阪のおねいさん、ありがとおうっ!!!

SBSH2478.JPG
まあそんなごたくはどうでもいいので、さっさと植えつけましょう。
鉢はロングスリット6号。京阪のポットが5号くらいなので、そんなにサイズアップした感はないんですが、ひとまず夏じゅうはこれで育てます。

P5165331.JPG
葉っぱがねぇ…うちには今までなかったタイプの細葉で。
たおやかですわね~~~~~
耐病性はどうでしょうね。イメージ的にうどんこに弱そうですが、まずは初回の(といってもナーセリーで撒かれてたと思うけどw)薬剤散布の洗礼を受けました。

P5165332.JPG
しばらくはつぼみを摘んで、株を育てていくこととします。
秋には、どんな姿になっているでしょうか。
とっても楽しみです!どうぞ、よろしゅうに!!


今日は1日2記事体制で更新します!
よろしければ次の記事もご覧ください。

続きを読む


タグ:花見小路
花見小路 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。