2011春の通信簿(3)気ままなラブリーモア [ラブリーモア]

このシリーズ、連続投稿したかったのに間が空いてしまいました!カッコワルイ
今日はラブリーモア1号2号です。

このエントリでわっさわさ咲いたときご報告いたしましたが…
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2011-05-14

仕方ないのですが日に焼けると色が濃く出てしまうので、この春はド迫力などや顔ばかり見せつけられてました。
5月16日
全開顔。これもラブリーモア。
SBSH2118.JPG

なぜか真ん中が白くなった、これもラブリーモア。
SBSH2119.JPG
こういう覆輪の花、なんかありましたよね?w

6月26日、2番花は少し小さくなりました。
巻き巻きの中心がくしゃっとしちゃう花ばかり。
P6261337.JPG
もっと育ってから開けばいいのにそそっかしいんだから…

雨にやられたりスリップスに好かれたりorzして、ちょっとボロボロ気味…
P6251311.JPG
側蕾の花はさらに小さくてくしゃっとして、全体的にアンティーク風味が出ています。
なんでもものは言い様なのでございますw

でも花数はとても多くて、元気に咲いてくれました。
病気も虫もあまりつかず、その点で言えば手のかからない良い子といえます。

でもやっぱりこの花は、咲き始めのこんなおちょぼ口が一番かわいい!
P5190146.JPG
P5180120.JPG

でもこれが見られるのはわずかな時間だけ。
ささやかな、春の朝のぜいたくです。

-:-:-:-:-:-:-

さて、仕立てです。
冬の支度はこんな感じでしたが…
2010通信簿(3)愛されるラブリーモア
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2011-02-09
正直、こんなに枝を残さなくてもよかったぜ!
この枝の先端(頂芽)から伸びて花を咲かせたものなどありませんでしたw
もっと下のほうからサイドシュート、そしてベーサルシュートが各株に1本ずつ出てそれが主幹になりかわりました。
結局のところ現在、昨年の枝は根元以外残っていません。

そしてやはりこの横張りよう。
P5170106.JPG
横にせり出した枝は花柄摘みのときに上向きの芽(内芽)で摘むように心がけていて、その後しばらくはその芽が空を向いて育つのですが、すぐまた横を向きたがるんですよねw
もうこれはしかたないなと。
2番花は小さかったので、それでしだれるということはなかったですが、秋にはまたあのキュートなどや顔を見せてくれることを期待しています。

ラブリーモアのこの春、たいへんよくできました[かわいい]


nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 2

みうさぎ

雨が 見ごろ時に
降ると~残念です
めぐみの雨が恨めしいですね
下向きなお方なのねっ  うふっ

by みうさぎ (2011-07-09 08:34) 

あっこ

うさこさん、こんばんは~
ほんと、花は痛むし生長悪くなるしで、雨降りの2番花は難しいですね。
ラブリーモア、うつむきますよ。もっと大きな花が咲けば。
かわいいですが、置き場を工夫しないと花が見れないのですw
by あっこ (2011-07-09 22:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。