それ以外の花たち・切花 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

今が旬な花・ちからをためている花 [それ以外の花たち・切花]

さあてバラは剪定してしまったし、次のお手入れは先のこと。
しばらくのんびりするかぁ!
…と思ったものの、気付いたらこの週は(全部予約投稿ですがw)晴れて毎日更新では?
ということでもいっこネタ仕込み!

今月はじめに、1輪だけ咲いたのをご報告しました、カランコエ
5分咲きになりましたーヽ(`∀´)ノー!
P2123809.JPG

P2123808.JPG
植え替えのかいあって、昨年の3倍の大きさになりました!
鉢が小さく見えますね。5号テラコッタですが。
葉の色が少し薄いです。今は窓越しの日光で暮らしているので…
久しぶりに液肥をあげて、久しぶりに日光にあてました(12日)。

1つ1つは小さくても、集まって大きな力に!
小花大好きです(´∀`*)
P2123812.JPG


小花…

こばな……

コバノ………


先日、適当なカテゴリの片隅で適当につぶやいたコバノランタナの近況。
枝をちょん切りすぎたのか、根っこをちょん切りすぎたのか、そもそも植え替えが乱暴過ぎたのか…
葉をどんどん落として、カラカラの枝が後に残り、私は「もうダメかも…orz」と思っていました。
P2123802.JPG
ええ、過去形です。

ちょっと先走って、「ああ!枯れ込んじゃった!( iДi)」とさらに切ったりしてしまったんですが、やんなきゃよかった!orz

P2123804.JPG
芽が出た芽が出た!
枯れてなかったんだ!
よかったあぁぁ( ;∀;)

猛暑に寂しくなるバルコニーに、彩を与えてくれる花。
暖かくなるのを、じっと待っています。がんばれコバノ!


小さな幸せを育てよう [それ以外の花たち・切花]

ある朝、眠気を収めつつカーテンを開けると…

SBSH2348.JPG
昨年の出だしとまったく同じ、かつまったく同じ日(1月20日)のことでしたw
我が家のカランコエが開花しました!
これで我が猫のひたいへ来てから4度目の花になります。

だらだらと育てていましたが、今シーズンは気を入れ替えてしっかり鉢増し・少し剪定して、夏は元気にモリモリ生長。結果つぼみもモリモリつきました。
つぼみがついたのが早かったので、開花はどうなるかと思ったのですが、結局昨年同様となりましたねw
気候と植物の付き合い方に、神秘を感じます。

さて4度目の花ともなればブログで書くことも少なくなってきますが(愛情が薄れたというわけではございませんw)ここで改めてカランコエのプロフィールを調べてみました。

カランコエはベンケイソウ科。金のなる木と一緒。
※カランコエは「頭のよくなる木」とも呼ばれているらしいが、いっこうにあっこの頭は良くならない。
原産はマダガスカル熱帯地方。だから寒いのが苦手なのね。
和名は「紅弁慶」おお、カッコイイ!
ちなみにベンケイソウについて調べると、葉っぱを水に浸しておくと、付け根から根が出るらしく、それはカランコエにも有効らしい。たくましいですね。

花言葉は、「幸福を告げる」「たくさんの小さな思い出」

花言葉とか誕生花とかって、「誰が決めてんの」と思ったり、本などによっては書いてあることが違ったり(私の誕生花は3つの説がある…???)して、イマイチ活用しづらいところがあるんですが、これはちょっと素敵ですね。
これから、この1つの花に続いて小さな花がぽっぽと上がっていくでしょう。
小さな思い出が集まって、ほら幸せだよって言ってくれる。
こうしてブログで遊んでもらえるのも、小さな幸せのひとつなのかも。

P1193691.JPG
この株が花でいっぱいになったら、また見てくださいね。

※上の写真は携帯、下の写真がPENです。携帯でも上手く再現できてはいませんが、PENよりマシ。いまだにPENが使いこなせず赤い花がとっても苦手…もっと上手く写したいわぁ( ´Д`)


タグ:カランコエ

宿根草たちのリスタート [それ以外の花たち・切花]

(関東は)のどかな3連休ですね
日があるうちはぽかぽかと暖かく、絶好の園芸日和…
しかし作業は遅々として進まずorz
…関東は冬の間、ほとんど乾燥注意報~通り越して警報ものの渇きの季節となります。
なので毎週園芸日和。焦らずできることから。

というわけで、前回に引き続き昨年末の宿題を慌てて処理しましたので、記録いたします。

バコパ
前回ご披露しました「シャンデリア状態」のワサワサぶりはこちら

でもって、最近のバコパの様子は…
PC303648.JPG
わっさわさでかつ順調。この寒さの中で!
耐寒性はあるんだとかで、要するにこのまま放っておいたら1年中咲いてるということですか。頼もしいです。
しかし!ご覧の通り、枝の先に花が咲いてます。この花が終わるとまた枝の先に芽ができて、というふうに伸びていってます。そして、株元は木質化し花がない状態。
バランスも悪いし、巨大化しそうだし、第一もう根がイッパイイッパイでしょう。
ということで、剪定&植え替えをしました。

はい。パッツン。
(ああ快感)
P1073661.JPG

おっぱじめたのが3時過ぎで、コバちゃんの植え替えも一緒に終わるのを待っていたら日が暮れてしまったwので光源が違う写真ですが、かなり根を整理して同じ鉢に植え替え後。
P1073664.JPG
根は本当に鉢土をがしっと抱え込んで、細い網目状に鉢いっぱいになってました。もう伸びるところは全然なかった!
それをスコップでガシガシ削って、ほぼ半分にしました。地上部が短くなったので、バランスは大丈夫だと思います。
元肥をたっぷり入れたふかふか土で、春にまた元気に咲くことでしょう!

コバちゃんの根も相当すごかった!草ではなくて木の根っこでした。
同じく半分くらいに整理して、植え直しました。
バコパは外で頑張るのでバークチップをたっぷり敷き、コバちゃんは室内管理なので渇きが見えるよう土のままです。


さて、彼らと同様にパッツンパツンに切り詰めたユーフォルビア・ダイヤモンドフロストですが…
その後、生死不明でw一時不安になりましたが、今朝こんなものを発見!
P1083665.JPG
切り詰めた節のところから、芽が出てきました(´∀`*)
P1083666.JPG
他の枝には、ひとつ下の節からもw
よかったあ!

先に植え替えたカラミンサも元気ですし、カランコエは開花寸前。カロライナは現状維持w
というわけで、我が家におります宿根草たちの冬のケアはこれでおしまい!
あーすっきりした!![ぴかぴか(新しい)]( ´Д`)早くやれ
あとは、いよいよバラ様たちのお世話へ専念です。
よーし、頑張るぞ![手(グー)]


一年の計と園芸始め [それ以外の花たち・切花]

まだ松の内…wということで、こっそり(?)
Frohes Neues Jahr!![ぴかぴか(新しい)]

賞味期限が切れた緑茶を飲んだらただの渋い味の緑色のお湯だったよ!
というしょっぼいブログ始めの日でございます。
もちろん昨日から仕事始め…昨年末キリが悪かったので、まったくの「続き!」状態からで、新年ムードもへったくれもない一日でした。

さて……年末に「全てを来年に放り投げ」ていた懸念材料、少しずつ整理していくつもりで、園芸始めを1月2日に行いましたので記録いたします。

まずは、カラミンサの剪定と植え替え
P1023656.JPG P1023657.JPG
(左)ご覧の通りの元気良さ!枯れ葉もありますが元気な葉もたくさんついてます。
でももうおやすみ~♪ということで、ジョキジョキ!
(右)はい、さっぱりしましたw
あら、みすぼらしいバルコニーが丸見え…w
左からフラン、チュチュ、ロザリーです。みんなモサモサ茂ってますね。

今まで買ってきたときのプラ鉢(5号くらい)にちんまり植わっていたわりに、こんなに大きく育ってくれていました。でも根が元気ならもっと長生きしてくれるようにと、6号くらいに鉢増し。
風で倒れない重めのテラコッタ、しかもちょっとデコラティブなのにしよう!と、年末にこんな鉢を購入していました。

P1023658.JPG
バークチップをたっぷり敷き詰めて、完了です!
冬越しは2回目なので余裕(^-')v
さあおやすみ~♪

お次はコバちゃん、コバノランタナです。
初夏から11月までたくさん咲いてくれました。
P1023659.JPG
5月に買ってきたときは「草」だったのに、枝も充実してしっかりして、もう立派な「木」です。
昨年末報告したようにつぼみもまだついていましたが、一度仕切りなおすことに。
P1023660.JPG
はい、さっぱりしましたw
バラのようにベーサルシュートwが出ていたのでそれを尊重しつつ、芽が出そうな枝を残しつつ、今後こんなふうになってほしいという願いをこめつつ剪定。
ちょっと偏っていますが、コバちゃんは夏の間フェンスに吊るして育てていたので、金具を取り付けていた方が空いてしまったのですねw今年も同じ向きで吊るしますwちょい懸崖仕立てチック。

根も整理しようかなと思ったのですが、テラコッタから根を出すには土が乾いてないとやりにくいのに、コバちゃんはちょっと湿っていました。ので乾くのを待ってから、今週末あたりチャレンジしようと思います。

その他ミニバラの足元のチップが風で飛ぶのをなんとかしようと小細工したり、いろいろ作業して、今日はこれまでと顔を上げたら……

ああ、今日も素手[手(パー)]でやってしまった…

PC253617.JPG
なんですかこれは。
自分へのクリスマスプレゼント♪とか言いながらポチった手袋、まだタグすら切ってないじゃないの!
昨年の飲み会とか忘年会とかで、よく「猫[猫]飼ってたっけ?」って聞かれたじゃないの!
本日の切り傷:20箇所以上(数えるのもバカバカしいほど傷だらけ)
今後は、美白とかネイルとか言う前に、傷をつくらない!!!

皆様ご存知のとおり、今月から来月にかけてはバラの作業が目白押しです。
「手袋に慣れること」が目下の注意点であります。


 

そしてそして。
一年の計は元旦にあり。
今年の猫のひたいの目標は!!!
引越します(`・ω・´)
ブログをでなく、住まいをです。ボヤボヤ考えてるといつまで経っても実現しないので、ここで言ってしまおう。
…ただし、園芸のためではなく、次に狙っている住まいのベランダも、猫のひたいですorz
ゆえにブログのタイトルは変わらずw

今年もこの猫のひたいをどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m


今年のまとめ今年のうちに [それ以外の花たち・切花]

大掃除も、年賀状書きも、なんもしてねーーーーーー!
居間のカレンダーがいまだに11月のままーーーー!orz
……という今年最後の朝を迎えました。
玄関脇に小さな松飾りをつけまして、あとは煮物をぐつぐつ煮込んでおります…。
それだけorz

( ゚Д゚)<いいんです!
毎年同じこと言ってるの!ヽ(゚∀゚)ノ


園芸に絞ってお話しますと、
カラミンサの植え替えもバコパの剪定もしてねーーー!
というわけで、全てを来年に放り投げております。
来年の猫のひたいにご期待ください。それではシーユーネクストイヤー!

…ではなくて。

バラの足元には全てバークチップを敷き、水遣りも週1であとは放置しております。
つぼみはロザリーの1個だけだし、あとはおやすみ…てなもんで。
PC303651.JPG
エマ様の葉が上から紅葉してきました。まだ芽も展開してますが……


先日百均に行って、ふと目にした温度計を購入。いつも室内で花を置いてる窓辺に置いてみました。
昼下がりは26度!ポカポカですね。
夜は7度に下がり、朝一番は4度でした……ブルブル
PC303654.JPG
こんな中で、コバノランタナのつぼみがまだ育っています…
下葉はカサカサになって落葉してもいるのに。どういうつもりでしょうw
来年早々、剪定&植え替えしようと思います。


さて外はといいますと、日が当たっている午前中はそれなりに暖かいですが、午後イチ日が陰ったとたんに気温が下がり始め、朝一番はキンと冷えています。
今週の始め、ウェザーニュース調べでマイナス4度という日があったのですが…
翌朝、ビオラの花首に触ったところ、シャリッという感触が…
そして、サンピアローズのつぼみが葉の中に埋もれているのを、上向きにしてやろうと葉の中に指を入れたとたん、
ポキ[パンチ]
という音と共に、つぼみが折れてしまいました!
凍ってるーーー!!!Σ(゚Д゚|||)※昼になれば融けて元通りに咲きます。
例年のこととはいえ、今シーズンはこんなに早く凍結が始まって、これからいっそう過酷になる予感がします。あんまり低そうな夜は取り込みも考えなくては…

PC303643.JPG
フリフリパンジー紫。中央の白い部分がすっかり形を潜め、青紫に染まっています。
PC303646.JPG
春の恋もいっそう濃くなりました。花の中央のフサフサした部分がかわいい。
花首を縮めて株がぎゅっと引き締まり、この寒さを耐えながら咲いているのを見るといじらしくなります。
最近水遣りのタイミングがつかめませんが、凍らせないよう!しっかり観察していかなくてはなりませんね。


さてお待ちどう!球根さんその後です。
室内に取り込んでいるフリージア、順調に伸びています。元気です。
PC303652.JPG
これなら多少の辛抱で、花もしっかり望めそうですね(´∀`*)

一方、あのラナンキュラスですが……
PC193574.JPG PC303653.JPG
(左)12月19日 (右)12月30日
おお!
2つ芽が出てきました。
残念ながら7つの球根が脱落しましたorz
いやいや、この2つも油断はできません。なんせ今こんな小ささですから、今後の育ちがよくなければ茂っても花が咲かない
なんてこともあるらしい…(゚Д゚|||)
もう少し見守って、大きくなりそうなら鉢へ移し、ビニール囲いなど工夫して、しっかり育てないといけません。


今年もいろんな花を迎え、いろんな花を見送り、たくさんの方に訪れていただき、温かいお言葉をいただき、花とともに楽しんだ1年でした。
中でも、春のバラシーズンにいろんなバラ園に行って、香りの中に飛び込みメロメロになったのが一番の思い出かしらw
来年もまたどこかへ赴くつもりでおりますし(`・ω・´)我が家の花たちもしっかり育てたいですし、その花たちを美しく撮りたいと思っております。

PC303642.JPG
またご助言いただけると嬉しく思います。今年一年、本当にありがとうございました。
皆様、よいお年をお迎えください。

Guten Rutsch ins neue Jahr !


あたたかくしてね [それ以外の花たち・切花]

ちょっと前までは急な寒さについていけず震えていましたが、体が慣れてきたのか、それとも装備をちゃんとしているからか、朝にバルコニーへ出て行くのも気構えずにすんでいます。
今朝なんか「ちょっとあったかいな~」なんて思ったり。
しかし、そろそろ冬至ということもあってか、朝日の昇る前の暗さはいよいよ極まっております。

それでは、先週末に行ったお手入れ記録の続きです♪

パンジービオラの足下にバークチップを敷く
PC113467.JPG
12月11日、これは絶対去年より早いです。
先月の切り戻しから脇芽も順調に育って、ちらほらと花を見せてくれています。冬を耐え春まで力を貯めておくために、霜注意!でございます。

カランコエ花芽ふくらむ
PC113466.JPG
ご覧のとおり!(´∀`*)期待もふくらみます。
こちらは夏秋で生育が飛躍的に良かったためか、昨年よりも早く咲きそうな気がしています。まあこの後がやたらと長いのは知っているのでw、気長に待つことにします。
前にも書きましたが、12月に入ってから室内管理に切り替えました。
朝は窓が結露していて、カランコエの葉がしっとりしていることも……

ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト植え替え
PC103460.JPG
カランコエと同じ、多肉の仲間のユーフォルビア。暑い夏から元気に咲いて、長く楽しませてくれました。でもやはり冬は苦手…ということで……でも最近まで咲いていたんで、丈夫そうなんですが。
庭植えで1mくらいこんもり育ったユーフォルビアを、ちんまりとバラの大苗のように切って彫り上げている、ベテランガーデナーさんのブログを読んだので、真似っこしてみることにしました。
アンゲロニアの根っことからまっていましたが、容赦なくジョキジョキ切り詰め、地上部も第2関節wくらいまで切ってしまい、4.5号くらいの小さな鉢へ移動しました。
PC113464.JPG
そうして窓辺に置いています。
また初夏になったら、寄せ植えに使いたいので、頑張って冬越ししてね!

調子に乗ってばんばん切ったけど…
だ…大丈夫かなぁ……(;´-ω-`)ドキドキ

-:-:-:-:-:-:-:-

季節柄地味なお話ばかりになってきましたが……
我が家のメインでありますバラ様、実はまだ頑張っているのです(`・ω・´)
PC153481.JPG
このお方は真下を向いていますが……w
次回こそは、そのうちのどなたかを紹介できる…かもしれません!
頑張れバラたち!


カラミンサの冬化粧 [それ以外の花たち・切花]

私の記憶が確かならば…ってコレ何のフレーズでしたっけね?w
昨年12月いっぱい、お気に入りのトレンチコートをずっと着て、年明けと共にウールのコートに切り替えたと、覚えております。
しかし今年はなんだか早くも、同じトレンチコートじゃ耐えられなくなってきましたorz

このブログは我が家の栽培記録を兼ねておりますので、「あの時どうしたべな?」というのを思い出すために、たびたび読み返すことがあります。
そこで去年の12月のログをあさったら、12月31日にロザリーの最後の開花を報告していました。
しかし別記事には、「日中は10度以上に気温が上がるものの、夜は0度くらいに下がり」と書かれていました。
ふむ、やはりなんだかんだ言って、同じなんだなと思いました。
来週の週間予報、最低気温が1度の日がありました……。

さてさて何を探していたかというと、これです。
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2010-11-14

今年のカラミンサもやはり、同じ時期に色づいてきたので、ご報告です。

9月の台風襲来時に、それまでの3分の1に切り戻されましたが、1ヶ月後にはさらにこんもりと成長し、今年はとてもよく咲いてくれました。
PA152234.JPG
世話も水遣りと適当に(バラのついでに)液肥をあげていただけ。本当に手間要らず…いや切り戻しはしてあげたほうがいいですけどw
PA152235.JPG
花がボロボロ落ちるのが欠点といえば欠点ですが、風でバルコニーの一角に溜まっていくので、それを掃いて取るだけなので、全然OK!

PA102040.JPG
蜂にとても好かれ、毎日毎日羽音のボリュームが上がっていってました。
か細い枝の先端にぶら下がって意地でも蜜を取るマメバチさん。

そして今年も、秋冬の装いへと変わりました。
PB273412.JPG
去年よりも深い紫!

PB273414.JPG
ミニバラのために買ったのにミニバラがいないミニバラアパート(グリーンラック)の1階に住んでいるのですが、カラミンサは2階の床をつきやぶって上へと伸び、2階に住んでいるバコパが枝垂れて1階へぶら下がり、こんなコラボレーションが実現しました。
世話するのにはうっとおしいですがwとても目に麗しい住人たちです。

ログを漁ってみたところ、昨年は12月中旬に剪定していたので、今年も同じ頃に冬じたくをしてあげようと思います。
それと今年はリハウスもしてみよう!
2年植えっぱなしだったので、きっと根がパンパンに張ってるでしょう。


冬を前にして…期待と不安 [それ以外の花たち・切花]

今日はしばらくぶりで登場の2種です。

PB103280.JPG
バコパ9月に台風が来てその時刈り込んだのですが、それ以来ずんずんと伸びて現在しだれまくっています。
PB103288.JPG
花がらが散らずにぶら下がっていたのをプチプチ取りました。それにしても伸びたなー。
(猫ひたい作業台はオスチンポットを逆さにしたのですwビンボくさー)

PB103282.JPG
花は春よりも今ごろのが大輪に咲いてます。2センチくらいありますね。
基本鉢で花を見て楽しんで、大胆切り戻しーってパターンでしたが、こんなに枝が伸びたしたまには手元で鑑賞してもよかろうと、エヴィアンと共に挿してみました。
PB103290.JPG
小花なのでかすみ草みたいに賑やかし扱いになっちゃいがちですけど、花が大きいので見ごたえあります。しべもかわいい(´∀`*)

PB103294.JPG
さて、バコパってどうやって冬越しするのかな?と調べてみたら、「耐寒性はあるので凍結しなければ大丈夫」とのこと。ふぅむ。
今まで4度の切り戻しをしてるから、株元あたりは木質化してわりと古びた感じになっていますが、大丈夫かな?もう少し楽しんだらまた切って、マルチングしてあげようかと思います。それでいいかな?初めてなので疑問だらけw


お次はカランコエです。
PB103301.JPG
以前、3年ぶりの植え替えをレポしましたが、その後夏を(わりと余裕で)越して、今はこんなにワッサワサになりました!
PB103302.JPG
近寄ってみると迫力ありますw
夏は毎日水をあげていましたが、今はもう1週間に1回くらいでいいくらいです。
冬は苦手なので家の中に取り込み、窓際で育てます。来月の最低気温の出方を見て取り込む日を決めるつもりです。
そうすると葉っぱに家のホコリが溜まるんですよねw

PB103304.JPG
そしてそして、来年春に咲く花芽がつきました~!これも昨年通り!
今年は枝が増えたし、たくさん咲いてくれるかな?楽しみです!


サマータイムブルース [それ以外の花たち・切花]

待ちに待った連休、関東は晴れの予報ですね。
今朝も少し寝坊したら、すでにお天道様が煌々ときらめいていて、花たちは少しぐったり……(;´Д`)ヤベッ
最近少し涼しくなってきて調子が出ていたところに、つぼみが満載の状態で直射日光はキツいみたいです。この連休中は、ロザリーはフラワースタンドの影に、チュチュは大バラさんの足元に挟んで置くことにしました。

[晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ]

♪バルコニーの花 梅雨明けしたら
アイツもコイツもみぃんな枯れた♪
♪結局残るはバラとハーブだけ

「ママンはグリーンフィンガーだけど、アタシはブラウンフィンガー…」

灼熱地獄についてこれるかい♪
♪花もバテバテ サマータイム・ブルース

PA021937.JPG
食わず嫌いのペチュニアに惚れた夏でした。
PA021936.JPG
ライムさんがお気に入り(´∀`*)
でもペタっとした感触はカンベンな。

台風で取り込まれている間にハダニ大発生!
でもなんとかがんばって途切れなく花を咲かせたアンゲロニア
PA021939.JPG
高温?多湿?それが何!
でももうつぼみがあがらなくなってきました。
寒さには弱かろう…

終わっちまったぜサマータイム・ブルース♪
Yeah!
今まで楽しませてくれて、ありがとーう!!


-:-:-:-:-:-:-:-

さてさて、引き続き咲き誇る花もご紹介。

コバノランタナ、略してコバちゃん。
PA051951.JPG
夏の間咲いていた花は最初っから白かったけど、つい先日咲き始めた花は春と同じ黄色に咲きました。
かわいい(´∀`*)
PA051947.JPG
びっくりしたのがこの顔。一瞬、「貫生花??(;゚Д゚)」と思って焦ったけど、よく見たらつぼみの間をすり抜けて、別の花首が伸びてきただけでしたw
PA081968.JPG
少し咲き進むと、七変化の面目躍如で白く変化してきました。
(でも白だとただの退色みたいに見えちゃいますね。ピンクに変わるところが見たかったなぁw)
ほんとに3週間ごとの開花ペースで咲きます。スケジュール命[時計]な真面目さんです。
この分だと、この次の(11月の)開花で今年は終わりかな?
株元からチビチビの芽がたくさん出てきました。頼もしいです。

カラミンサも、切り戻してから再び満開を迎えています。
PA081957.JPG
(失敗写真だけど他はこれよりまずいw)
バルコニーに出ると、ウーンウーンと羽音がしていて、昨日は1匹、今朝は2匹のミツバチが来ていました。またたくさん仲間をつれてくるかな?
ヒラタさんも顔を見せたけど、ミツバチに追われて?(やっぱり嫌なのかなw)カラミンサにはありつけなかった様子でした。
あとでっかい蛾みたいのも来た……こいつはヤダ…。

[カメラ]虫さんの写真をもっと上手く撮りたいですorz
チョウ撮りの方なんか、どうやってるんだろ!やっぱり辛抱が一番なのかな。
虫を追っても花にピントが合わないんで、私はある枝に狙いを定めて待ってるんですけどw
カメラを構えるとその枝にやってこなくなるという……ミツバチも嫌なんでしょうけどねw

-:-:-:-:-:-:-:-

ところで、私は明日日本橋に行くつもりだったのですが、今後のためにちからをためようと思い、断念して地元でおとなしくしていようと思いました。
というわけで、今日は地元の園芸店[かわいい]に家族で出かけました。
目当ては球根
しかし、チューリップやスイセンは各種あるものの、私が欲しいのがない…
あっても、色が「ミックス」だったりして。私は白だけが欲しいのに!
実は今週だけじゃなくて、先週も大型園芸店で物色したのに、同じく買えなかったのでした。こりゃいかん。
帰宅してから、ネットで注文しちゃいました[たらーっ(汗)]…こんなんだったら、もっと早くネットで買ってしまえばよかった。
そろそろ植えつけ時期ですからね!

そしてそして、それだけじゃなくて…
明日へ続く!(゚∀゚)


ひとときの贈り物アロマティコ召喚 [それ以外の花たち・切花]

さてさて、台風[台風]がまたやってきています。
この話題ももう何回目でしょうか…ガーデナーに限らず皆様お気をつけくださいまし。

さてさて、もう夏もようやく終わりそう(今度こそ!)ですが、いろいろあって我が家のタイムが昇天[たらーっ(汗)]あそばしましたorz
P6251327.JPG
マシな写真が残ってない…orz
初夏にかわいい花を見せてくれて、その後切り戻し、1度調理に使い、先日の台風で家に取り込んだとき2度目の切り戻しをし、そして芽が出ることなく亡くなりましたorz
夏に弱いということで、他の鉢の後ろに置いたりはしてたんですけど…

というわけでスペースが空いた(゚∀゚)わけですが(おい)
先週「ポチっちゃった」と書いたものがその後に登場することになりました。

ねんがんの アロマティコを てにいれた!
P9181846.JPG
イングリッシュラベンダー アロマティコ・ブルー
2季咲きラベンダーです!
やったー

というのも、今日は敬老の日ですね!
かわいく鉢にリボンでも巻いて、両親にプレゼントします。
ん~あげちゃうんじゃ、手に入らないでしょう。
フッフッフ(`-ω-´)
P9181849.JPG
どうせ花が終わったら、葉っぱだけなのに飽きて放置されるに決まってます。
ラベンダーは冬越しは容易なようですが、まったく放置していいわけありませんよね。
というわけで、花が終わったら私が引き取ります(`・ω・´)
そして初夏の花は私のものになるのです!フッフッフ…

P9181851.JPG
でも、夏越しはちっとも自信ありませんorz
来年も今のように亜熱帯[晴れ]だったら、タイムと同じ運命を辿るのかもしれません。
なので今から2回、花が見られるだけ嬉しいってことで。
…ていうか、自惚れずにちゃんと育てられるかな?

さてお団子買って、ご機嫌伺いに行ってきます!


前の10件 | 次の10件 それ以外の花たち・切花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。