アズーロコンパクト ブログトップ
前の10件 | -

チョキチョキとザクザク―蘇れ青い花々 [アズーロコンパクト]

夏の初めのチョキチョキと言えば、3度目のアズーロ・コンパクト
P6170563.JPG
6月17日
恒例の断髪式が行われスッキリ丸刈りに。

それから梅雨中はちっとも動きがなかったうえに、一部茶色くしなびて枯れる現象があり…
今年はダメか!ダメなのかー!( iДi)と涙目になりつつ、辛抱に辛抱を重ね(水やりしてただけw)

P7080631.JPG
7月8日
3分の1くらい枯れた部分がえぐれてますが、他の枝は伸びてつぼみをたくさんつけました。

P7130664.JPG
7月13日
生き残ったほうを正面に向ければこのとおり。
ブルーウィズアイ、2番花です(*´∀`)

P7130665.JPG
1番花のときのような爆発的開花ではないですが、生き残って咲いてくれただけでもめっけもんですw
この過酷な夏を越して、秋にまた花を見せてくれるでしょうか。
昨年同様バラの足元を定位置として、頑張ってもらいます!


さて一方、我が家のブルーの片割れに、昨秋参加したサルビア・シナロエンシス・コスミックブルー(長)。
フレッシュな登場時
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2012-11-23
春のはじめのちびちび状態時
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2013-03-02

そして今現在はどうかというと!

P7130651.JPG
鬱 蒼

ネメシアさんは既に亡くなりorz、土中にご遺体が残っています。
ハツユキカズラは大変頑張ってはおりますが、サルビアが上にのしかかって茂っているので太陽光が届きにくくなっております。
サルビアは、この図体。しかも、前回開花報告をしてから5、6本花穂を上げ咲かせたのですが、こーんなに枝があるのにその後泣かず飛ばず。
P7130652.JPG
梅雨明け以降は下葉が黄色くなって毎日落ち始めました。
ワタシはこれを根詰まりと考え、本来咲くべきシーズン真っ盛りの今、この小さな根鉢を分解することにしました(`・ω・´;)
去年は余裕があった鉢だけど、もうパンッパンでした!
結構ハツユキカズラも負けてませんでしたしねw

P7130654.JPG
そしてサルビア単独鉢。ぐっと下葉が減って頭でっかちに広がりまくっていたのを、フリージアのように支柱を巡らしまとめました。
このコスミックブルーは地下茎で増えるタイプのサルビアでもあります。根っこが丈夫なら冬もタフに越せるもの。
P7130656.JPG
下からちび芽も出てきていました。
元肥も改めて仕込みましたので、今後花穂を上げてくれるよう願います頼んます!

P7130653.JPG
7月13日
1つだけ花穂ハッケン!もっとたくさん咲いて欲しい(´∀`*)

P7130657.JPG
一方、日影生活から脱出したハツユキカズラ
白やピンクの葉は日当たりがよくないと出ないそうで(;・∀・)見事に緑の濃い葉っぱばっかし!
そんで昨日紹介したジニアにイマイチ納得していなかったのでホムセンに行ったのですが、ほーんと時期を逃すとロクな苗ないわ!ニチニチソウとポーチュラカは山ほど出てたけども……という中をですねw掘り出しもんをめっけてきました(・∀・)

P7130661.JPG
ピンクと青のトレニア、一年草。もちろん夏が大好きです。湿った環境が好きなのもハツユキと好相性w
他の苗は徒長したりダラ~となった花がついてるのでしたが、この2つはまだギュっとしててつぼみがいっぱいついてました。やっぱワタシはゴマノハグサが好きだわ!(バコパ、アンゲロニア、ネメシアもゴマノハ。みんな亡くしたけどorz)
この写真を撮ったあとに左下に垂れてる枝を切り戻したりしてちょい整理しましたが、これでピンクの葉を出してくれたら素敵な寄せ植えになりそうです!


ブルー・イン・グリーン [アズーロコンパクト]

我が家のバラたちの開花記録がひととおり揃ったところで(終わってないけどw)

P5230293.JPG
エヴィアンのつぼみがほどけるときも…

P5190175.JPG
ロザリーとオルレアが仲良くしているときも…

後ろに映り込んでいるこのアズーロ・コンパクトの記録です!
植え付け時点の記事はこちら
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2013-03-23-2

P5059153.JPG
5月5日
こんなに大きくなりましたw
かつ、ぽつぽつと花が上がってきました!

P5119567.JPG
5月11日
さらに次々と花開き、だいぶまとまってきました。
今年選んだのはブルーウィズアイという品種で、その名の通り青い花の中心に白い目があります。
昨年のスカイブルーがふんわり広がる株姿になったのに対し、ブルーウィズアイはごらんの立ち姿。濃い青味もあってスッキリしています。

P5159853.JPG
もっと寄ってみると…
白い目の上に、黄色い筋があるんですよ(´∀`*)
P5119568.JPG
8ミリほどの小さい花ですが、さらに小さいミツバチが穴にもぐるのを見るひとときが、とても楽しいです!

P5069234.JPG
5月15日
一方こちらはワスレナグサ。この花は一番最初の紹介時がもっとも美しかったw
3月からずっと楽しませてくれていて、1度切り戻したあと少し花をあげたときの写真です。

P5159864.JPG
本来宿根草であるはずですが、水管理に失敗して帰らぬ☆となりましたorz
最盛期がずれたためアズコンとのツーショも撮れず…

P5190168.JPG
5月19日
気を取り直してその後のアズコン。
さらにモリモリ育ち、なんだかこんもりの株姿になってきました!
中心部分は立ってますが、周辺部分はしなだれて…

P6050495.JPG
6月5日
完全にしなだれておりますw
これはアレかな、そろそろ終わりだぜえ!というサインなんでしょうか?
スカイブルーも昨年の今頃切り戻した気がします。
(当たり!
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2012-06-19
P6050496.JPG
でもわんさか咲いてますねえ……
もう緑な部分が見えなくなるくらい、青い青い花に埋め尽くされて…
ああしやわせ(´∀`*)

「それでは今のうちにご挨拶をしておかねばな」
Σ(゚Д゚*)ハッ!あなたは…

P6050504.JPG
ようやく、サルビア・シナロエンシスまたの名を「コスミック・ブルー」が今年の初開花を迎えました!
間にあったああ~ヽ(´∀`)ノ
まだチョビチョビなんで、綺麗に並べてあげられないけどw
P6050509.JPG
背後にちら映りしてるワサワサが次々開花したら、すごいことになりそうな予感♪
そのときにはまた河岸を変えて、お話しいたしましょう。


今年もサムシング・ブルー! [アズーロコンパクト]

前記事で大作戦の宣言をしましたが、その前に今春夏シーズンのラインナップをご紹介します。
もう毎年恒例となっています、[ぴかぴか(新しい)]アズーロ・コンパクト[ぴかぴか(新しい)]の発売時期がやってきた!

P3178795.JPG
2年連続でスカイブルーを育ててきましたが、今年はちょっと気分転換に「ブルーウィズアイ」をゲット。スカイブルーはふんわり丸く広がる株姿になりますが、このブルーウィズアイはアップライトな立ち姿になるようです。
いやー、この丸くて広い葉!スカイブルーと全然違いますね。
P3178797.JPG
ちょっとロゼット状にギュッと詰まっていますが、よくよくかきわけて葉の付け根を見ると、小さなわき芽ができていました。
よって例年通り、先端をピンチ!
P3178798.JPG
どんな風に花が咲くでしょうか。楽しみです!
(で、そうだスノーホワイトも買っちゃおうかな~♪なんて思っていたら、の撤去騒ぎになり断念…)

さてさてついでに、他にゲットした苗たちはこちら。
オルレア・グランディフローラ×2
P3178799.JPG
今年もやっぱりバラの側にはオルレア!
昨年は通販までして求めましたけどw今年は地元のしょぼいホムセンで発見!躊躇なくゲットしました。
まだこんなおちびのうちから、「水クレクレ」とピヨピヨしています。
うっ可愛いヤツ……(´;ω;`)アンタニハアタシガヒツヨウヨネ

ワスレナグサ×2
アズーロが咲く前に、今を楽しむ青い花。つぼみがぎっしりついた花苗をゲットしました。
P3178801.JPG
オルレアもワスレナグサも直根性なので根鉢を崩さないよう気をつけて植え付け。
植え付けから1週間経った今朝、無事どころかこんなに花穂が伸びて咲き誇っております。

P3238860.JPG

サルビア・コスミックブルーもどんどん伸びてきましたし、3種類が揃って咲いたらさぞかし美しいグラデーションができると思うのです。
その日まで…しっかり育てよ悪環境でも(´;ω;`)


天高く、青空のアズーロ [アズーロコンパクト]

お寒うございますな{{{{(+ω+)}}}}
日~月の寒さは文字通り骨身に染みて!職場でもキーボードが打てない人続出!
我がバルコニーも球根植え付けが済むと急激に冬気分になってきました。

そんな今になってw
寒々しい青いお花の、その後を記録いたします。サムー……

夏越しの難しいロベリア、アズーロコンパクト
前回は夏の盛りの8月まででしたが、その後も元気にしています!
その8月に五分刈りにし、暑さをなんとかやり過ごしていましたが、9月は生長せず現状維持状態、段々葉っぱがチリっとしてきて「もうダメかもorz」と何度も思いました。

それがずっと続いて10月8日
PA087301.JPG
右隣はカラミンサですが迫力負けしていますw
涼しくなってきて気を良くしたのか、新しい葉が出てきています。
PA087307.JPG
花は8月からポツリポツリとは咲いていましたが、ここにきてぐっと増えた感じがしていました。

10月30日
夏の間は薄くなっていた花色も、再び青みが深くなってきたような気もします。
PA308316.JPG

そして先日11月11日
PB118372.JPG
全盛期には及びませんが、これで三度目のこんもり咲きを迎えました(´∀`*)
初めは2番花が拝めれば御の字、と言っていたものが、サントリー推奨の10月まで咲き続けられ、それを越して11月まで頑張ってくれました!
PB118375.JPG
つぼみも次々上がり、まだ咲くぞと意気込んでいます。
PB118377.JPG
…が、寒風の影響は否めず、こんなふうに葉っぱが紫色を帯びている部分も。

というわけでロベリアの耐寒性を調べてみたところ……
サントリーさんのアズコンページには
http://www.suntory.co.jp/flower/gardening/howto/spring/azzuro_com/
>基本的に一年草です。
>暖かくしてやれば冬越しできる場合もあります。
とあり、他の育て方HPにも、耐暑性がなく耐寒性も弱い、霜焼けみたいになったら室内管理が必要、と書かれていました。
うちには他にも既に室内管理を始めた鉢がいくつか……もう窓辺の空きがありませんorz
なのでこのまま外で頑張れるだけ咲いたら、お別れかな…と思っています(´・ω・`)

P5195410.JPG
これは5月、全盛期のアズーロ。あふれるように咲いてくれました。
青い花ですが、やはり5月の写真は温かく見える…のは気のせいでしょうか?
半年もの長い間、楽しませてくれてありがとう!(´∀`*)


夏を耐えるアズーロ [アズーロコンパクト]

メールを数日放っておいたら、さっきの受信数が500超えてました(;´Д`)
という猫のひたいですorz
ほとんどダイレクトメールなんですけどね………orzorz

ようやっとパソの前に座る時間ができましたんで、ここ1ヶ月くらいの我がバルコニーの近況を記録いたします。
※次にいつパソを引っ張り出すかわからないので、数日予約投稿いたします。
いいことと悪いこと(゚∀゚;)どちらを先に書こうかな!

では、ここのところ投稿間隔があいたため直近記事10件の中にいまだに入ってます、6月のアズーロコンパクトがその後どうなったのか、どうぞご覧ください。
前回記事は一応こちら。
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2012-06-19

 

その1ヶ月後の7月16日
やや長めに残しておいた茎が再び広がるように伸びて、ふんわり咲きました。
P7166662.JPG
昨年は見ることが叶わなかった(梅雨明けにチリチリになったorz)アズーロの2番花でございます!

P7166663.JPG
猛烈な熱さの中、この涼しげな青の花を見られて、ワタクシ幸せでございます(´∀`*)

今年はどうやったか?というと、置き場所を変えました。
前回は壁際に置かれたグリーンラックに収まっていたのですが、今年はココ。
P7286685.JPG
バラ鉢の下ですw左エマ様右ボレロw
バラの葉の木陰になって、日光はチラチラと差す感じ。加えてサンサンネットもかかってますしね。
この場所、風通しは比較的ようございます。鉢の間で蒸すかなぁとも思ったのですが、6月に梳いたのが効いたのでしょうか?

そしてそして、さらに暑い日が続いて8月12日
P8126718.JPG
ご覧あれ、まだ元気にしています!(´∀`*)
いや~~~嬉しいですねぇ!

P8126719.JPG
ただし軽く掻き分けると、咲き終わりの枝は荒れてきていますし、枯れ枝も発生してきたのがわかります。
そこでやはりレッツ散髪!

P8126720.JPG
はい!いっちょあがり[ぴかぴか(新しい)]
OMG!床のきったねーのがバレバレだぜ!

要領は前回と同じ、鉢のふちに沿ってぐるりと切り、枯れ枝やしおれた枝を取り除き、せっかく増えた枝ですが間引く感じに梳いて、風通しを確保です。
P8126721.JPG
うっすら土が見えるくらいがオッケイ。

水は毎朝たっぷりやります。バラと一緒に薄い液肥ももらっていますよ。
さあ、秋まで咲かせる!という野望が叶うでしょうか(`・ω・´)
引き続きレポできるよう、管理を続ける所存であります!


nice!(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年も断髪式!アズーロ復活なるか [アズーロコンパクト]

それでは我が家のアズーロ・コンパクト2012リベンジのお話です。
植え付けは3月26日。
P4304443.JPG
それから1ヶ月。4月30日には周辺からポチポチと咲き始めました。

P5195409.JPG
濃い青の蝶が飛んでいるような、昨年同様の花がたくさん咲きました。
5月19日

P5195405.JPG
それでもまだ周辺部にとどまっています。

バラが次々に咲くなか、アズコンは美しい背景となってくれました。
P5265590.JPG
5月26日
我が家の中では唯一のブルー系(とされているw)エヴィアンの後ろに本当の青い花を置くと、エヴィアンはピンクに見えます。
それでも冷たげな背景がエヴィアンに、また他のバラを引き立ててくれました。

P6096436.JPG
6月9日
上のほうに花がたくさん咲いてこんもりとなりました!
ただ最初についた花枝が長く伸びていて、しなだれて乱れています。

P6096439.JPG
中には枯れ枝もちらほら、咲きガラも毎日増えていきます。

P6096449.JPG
色が少し薄くなっているのもカワイイ(´∀`*)

P6096451.JPG
あまり見てなかった「花の裏」に模様があるのを初めて知りました。
うう…これじゃ見辛い(ノД`)


 
さて、花は咲き進むもの。
昨年、意気揚々と書いたこの記事……
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2011-06-20
結末はこの記事には書いてありませんが、その後他の花たちに紛れてお別れすることになりました。
今年はもっと長持ちさせたい!ヽ(`Д´;)ノ
というわけで
やることはひとつ!

P6166509.JPG
6月16日
相当乱れてきました。まだ花もありますし、つぼみもありますが……
花の力が減りすぎてから再生を試みるより、余力を残して次へつなげる
これが今年のチャレンジです!
昨年よりも早く、手を打つべし打つべし!

P6176543.JPG
はい、さっぱりしました。

昨年よりも少し長めにしました。
昨年は全ての枝をリセットしたのですが、今回は短い枝を残してあります。
まだつぼみも残っているし、葉っぱもクタっとなってはいません。
そして株元に追肥と虫除け粒剤。今のうちに体力をつけ、そして来るべき灼熱地獄に備えるため、今咲いている花たちが終わったら、咲いているこの枝を付け根から切ります。
するとそれが結果的に間引きとなり、少しは通気性を良くできるかもしれません。

どうなるやらわかりませんが!
また追ってご報告いたします!がんばれアズーリ…じゃなかったアズーロ!


リターンズ・オブ・ザ・アズーロ!2012再挑戦 [アズーロコンパクト]

昨年、4月から6月の2ヶ月にわたり「アズーロコンパクト」カテゴリで記事を書きましたが、それからすぐ7月にご逝去あそばしましたorz
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2011-07-24
たった4つしか記事がないカテゴリ…
それが今日、再び動きます!ヽ(`Д´)ノ

2011azuro.jpg
その間…ワタクシは昨年のこの写真を携帯の待ち受けにしておりました。
もう一度この青い鳥のような花を見たい!
願わくば、2番花まで見たい!ヽ(`Д´)ノ

というわけで、いそいそと発売店舗をチェック。
サントリーの苗はこちらで店舗検索ができるんです。
http://apl.suntory.co.jp/apl/osf/flower/gardening/searchTop
探してみると、昨年購入した店で昨年より早く入荷するとのこと。
人気品種だけあって売れ行きもいいに違いない!といそいそ買いに行きました。

…そして園芸店にあったパレットを覗き込むと、なんだか……もう既に1回目の切り戻しがされてるのです。徒長してたのか?Σ(゚Д゚|||)
い、いや、どうせ我が家に来ても切り戻されるんだから、一緒いっしょ!
というわけで各ポットの違いもよくわからずwひとつ取ってカゴへ。

SBSH2383.JPG
そっとポットから抜くと、ご覧の根張り具合。なかなかです。
昨年、夏前に茂って乾きやすくなって、結果生育が不安定になったのを鑑み、用土は少しピートモスを足して水持ちを良く、としました。どうだろう?

P3254019.JPG
植え付け後。
昨年よりもなんだか寝癖というかモジャモジャなんですけどもorz
昨年のストレートヘアはこちら。根張りももっとよかったなぁ……
http://onmybalcony.blog.so-net.ne.jp/2011-04-11

ちなみにこの鉢、昨年アズコンがいました鉢をそのまま使っています。7号です。
でもそのうち鉢を覆うほどに大きくなるはず。
…はず!(`・ω・´;)


晴天祈願!アズーロ断髪式 [アズーロコンパクト]

(25日、一番下に追記あり) 

今日は少しは薄日が差したような…。
でも毎日天気予報が変わって、明日の太陽マークがなくなり、水曜にずれこみました。
いったい何日日に当たってないんでしょう。
まあ、気を揉んでもお天道様の機嫌が変わるわけでもないし。

バルコニーの花たちにとっては、今ではなくてこれからが正念場なのでしょう。
今日はアズーロコンパクトのその後です。前回はこちら

P6111152.JPG
これは10日ほど前。この日も天気が悪かった。
P6111154.JPG
しかしきっとこれが最盛期!

P6111155.JPG
窓の外の薄日がこんな風にアズーロの青を冷たげにしました。
失敗写真かな。でも面白い。

それからだんだん、アズコンは咲き続けるのに疲れてきたようでした。
茂りすぎて、たくさんの水を要求するようになったので、乾きやすいのです。
風に吹かれて抵抗できず、ぐったりしています。
SBSH2231.JPG
つぼみもついてはいますが、もうだいぶ咲いたので、ここが折り返し地点!
こないだしゅみえんビギナーズでも放送していたとおり、切り戻すぞ!

ざくっ。
ざくざくざく。
………ちょっと切りすぎたかな。
じゃあこっちももっと切って…ざくざく。
と、まるでおかっぱ頭にするように散髪しましたぞ。

はい、できあがりです。とケープを取ると。

SBSH2232.JPG
ロン毛からいきなり五分刈り?!
いいんです。すぐ伸びるから。
根元付近にはしおれた葉や枯れた枝などもあり、それを少々乱暴にむしりました。
これでもまだ梳き足りないほうかも。もう少しシャギーを入れて間引こう。
ムシムシしますからね。
またロン毛になって、空の色を映すでしょう!


……私もそろそろ美容院行かないとな。
いや五分刈りじゃないですよw

 

-:-:-:-:-:-:-:-

(6月25日追記)
その後のアズコンは、元気に再スタートを切りました!よかったですw
P6221286.JPG
残ったつぼみが咲き始め、下のほうでへこたれていた葉はピンと伸びて、やる気になってます。
これからは暑くなるので、背の高いカラミンサの後ろに移動しました。
なんとか生き残ってw秋バラとの競演ができるよう、育てていきます。


花びらは青空を望んでいる [アズーロコンパクト]

大騒ぎしていた台風が通り過ぎましたね。みなさま被害にあわれませんでしたか?
うちはバラを始め他の花も部屋に取り込まれていたので、大丈夫でした。
マリゴールドもタピアンも、バコパももっさもさな上に花をたわわにつけていたし、グレコマなんか倍になってて、部屋じゅうに香ばしい草の香りがたちこめました。
それで手元でじっくり見て、虫食いを発見したり…orz
いい機会でしたわ!

一方、外に出しっぱなしだったカロライナ・ジャスミンにご挨拶するチュチュ。
P5310630.JPG
「怖かったでしょう、大丈夫?」
お前は優しい子だねぇ……(バラ馬鹿)

それより昨日今日の、梅雨寒?にやられて体調が悪いですorz
みなさま、温かくしてくださいね。
そしてすぐ、今度は暑くなるようですよorz

-:-:-:-:-:-:- 

さて!
今日はたわわな花のひとつをご紹介!
アズーロ・コンパクトです。

ちょろっと咲いたところだけで更新が止まっていましたが、今、盛りを迎えています。

SBSH2111.JPG
5月15日。
花が増え始めました。

SBSH2142.JPG
21日。下のほうに花が多いですね。これが株の周縁部なのです。
タピアンと同じく、外側から咲いていくのかな?このままいったらアフロになれず、河童になってしまうのではwと心配しましたが。

P5220542.JPG
ひとつひとつの花は蝶か、鳥か、コウモリwのような形です。

台風一過。今朝。
P5310628.JPG
上にも花が咲いて、こんもりになりました。
ちょっと咲き終わった花も混じっています。

P5310629.JPG
サントリーのサイトでは、「花がらをつむ必要はない」といっています。もちろん小さい花首をひとつひとつ摘むのはできませんwが、うちはしおれた花が床に落ちると、ひからびてくっついたりして掃除が大変なので、できれば落ちないようにしたいんですよね…タピアンなんか、終わった花がボロボロ落ちるので、毎日拾うのですよ。
アズコンは散らないで、ついたまま萎れていますが、さてこれをどうしよう。

しかし、サントリーの「植え込み後1ヶ月半」……すごいな!
うちも今1ヶ月半ですが、密度が違います。…あちらは3株だからかな?
よーし、うちもたくさん咲かせてやるぞ!


海色のサプライズ [アズーロコンパクト]

今日は最近検索件数が非常に多い、アズーロコンパクトの切り戻しです。
といっても、作業したのは先週のことなのだったw
まったくもって、撮り溜めのできない季節に撮り溜めしてしまったもんです。

植え付けの記事がコレ

SBSH1555.JPG SBSH1556.JPG
4月17日、倍近く伸びてしまい、早くもつぼみがついてしまいました。

SBSH1557.JPG
もったいないけど、今後のためだ!鉢の円周に沿ってパチパチとピンチ。
切り口から白い樹液が出てきます。吸い上げてる!育ってる!て感じがします。

SBSH1616.JPG
そして1週間後の24日。
枝の数が増えて、モサモサしてきました。

SBSH1621.JPG
そしてそして、サプライズ。
ひとつだけ、咲いていました!
5ミリくらいです。小さい、かわいい!

さて、来週あたりまたピンチしますかな。
ふふふ。


前の10件 | - アズーロコンパクト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。